ミイナ・オカベの経歴wikiプロフィール!全世界で75億回再生されたバズり歌姫

ミイナ・オカベの経歴プロフィール!全世界で動画が75億回再生!

10月9日(月)21:00〜にドラマ「ONE DAY(ワンデイ)〜聖夜のから騒ぎ〜」がスタートしました。
ドラマ主題歌「Flashback feat. Daichi Yamamoto」を担当したのはドラマ主題歌初挑戦のミイナ・オカベ(Mina Okabe)です。
世界的に有名になり始めたミイナ・オカベ(Mina Okabe)さんとはどのような人物なのでしょうか?

本記事では、ミイナ・オカベ(Mina Okabe)さんの経歴やプロフィールについて情報をまとめていきます。

目次

ミイナ・オカベのWikiプロフィール

ミイナ・オカベのプロフィール

名前:Mina Okabe(ミイナ・オカベ)
生年月日:2001年(22歳)
出身国:イギリス(ロンドン)
居住地:コペンハーゲン(デンマーク)
両親:父 デンマーク人
   母 日本人
言語:英語、日本語、デンマーク語
職業:シンガーソングライター
レーベル:Universal Music
ジャンル:ドリーミーポップ
影響を受けたアーティスト:エイミー・ワインハウス
アーティストとして大事にしていること:誠実さ、意欲的、情熱
好きな食べ物:いくらのおにぎり、ネギトロ巻き、ロイヤルミルクティー
休日の過ごし方:両親や友達と会う、ランニング、海で泳ぐ、食べる、デジタルデトックス

ナイト
好きな食べ物が日本人ぽくて好感が持てる!俺もネギトロ好き!

ミイナ・オカベの経歴「インスタ合計75億回再生」

  • 2001年ロンドンで生まれる
  • アメリカ(ニューヨーク)、 デンマーク(コペンハーゲン)、 フィリピン(マニラ)と引越しの多い幼少期
  • 8歳で作詞を始める
  • 15歳で本格的な楽曲制作を始める
  • 18歳の時に現在所属しているA&Rと契約
  • 2021年20歳でデビューシングル「アイム・ダン」
  • 2021年8月のデビューアルバム 「Better Days」 をリリース
  • 2023年10月スタート月9「ONE DAY」の主題歌 「Flashback feat. Daichi Yamamoto」 を担当
ライダー
75億回再生ってなに!!!!すごすぎ!!

2001年ロンドンで生まれる世界を転々と引っ越し

ミイナ・オカベは2001年ロンドンで生まれます。

デンマーク人の父親日本人の母親から生まれました。

父親の仕事がグローバルなのか、幼少期はアメリカ(ニューヨーク)、 デンマーク(コペンハーゲン)、 フィリピン(マニラ)と引越しの多い生活をしていたそうです。

現在はデンマーク(コペンハーゲン)で生活しています。

ミイナ・オカベはコペンハーゲンに住んでいる

幼少期に世界各国の異なる人気楽曲によって現在の感性が身につけられたと本人インタビューで語っていました。

ライダー
世界各国の人気曲で磨かれた音楽感性によって、人々の心に響く楽曲が作れるようになったんだね!

8歳で作詞・15歳で本格的に作曲

ミイナ・オカベは、音楽好きの両親の影響で、幼い頃から音楽が身近にあったといいます。

音楽好きな一家に育ち、デンマークの父親が聞く「ザ・キュアー」「オアシス」「エイミー・ワインハウス」や日本人の母親が聞く「宇多田ヒカル」などから影響を受けます。

8歳の時には家族のためのクリスマスソングや誕生日ソングを作詞をはじめます。

本格的に楽曲制作を行い始めたのは15歳の時です。

15歳の時には真剣に音楽の道に進みたいと考え始め、カバーソングや弾き語りなどをし始めます。

しかし、続けるうちに自分の声質や歌いたい曲を見つけるのが難しくなり、自分の歌いたいと思う楽曲を自分自身で創作するようになりました。

ライダー
自分がやりたいことを表現するために楽曲も作ったってことか。15歳からプロ意識が高い!

18歳の時に現在所属しているUniversal Musicと契約

ミイナ・オカベは、15歳からSoundCloudに自身で作詞作曲したオリジナルの楽曲をアップし始めました。

SoundCloudとは
ドイツ生まれの音声ファイル共有サービス。
BTSも利用していたこともあり海外だとメジャーな音楽共有サービスです。

アプロードされた楽曲を現在のUniversal Music担当者が見つけ、契約に至ります。

ナイト
いい曲はプロにはすぐわかるんだね!

2021年20歳でデビューシングル「アイム・ダン」

2021年20歳にシングル「アイム・ダン」でデビュー!

「エヴリー・セカンド」がインスタグラムのリール動画が合計75億回以上

シングル曲「エヴリー・セカンド」がインスタグラムのリール動画を中心に大バズり。

現在までに330万本以上の動画が作成され、合計75億回再生という脅威の数字を叩き出しました。

ミイナ・オカベは反響について、

『エヴリー・セカンド』がきっかけで起きたすべてのことに驚いています

とコメント

ナイト
75億回再生!!地球上の人がほぼ1人1回は見てる計算!

月9「ONE DAY」主題歌 「Flashback feat. Daichi Yamamoto」 を担当

ミイナ・オカベは、2023年10月スタートの月9「ONE DAY」の主題歌に大抜擢されました。

彼女がドラマの主題歌を歌うのは初めてになります。

また、ミイナ・オカベにとっては、初めての日本語の楽曲でもあります。

ナイト
ほんといい曲!一回聴いただけで気に入った!
ライダー
今回の起用を皮切りに、今後日本での活躍も増えそうだね!

ミイナ・オカベはハーフなの?

前述したように、ミイナ・オカベさんは、デンマーク人の父と日本人の母を持つ、ハーフです。

目鼻立ちが整っていることにも納得ですね!

また、ミイナ・オカベさんは

  • 公用語である英語
  • 父親の母国語であるデンマーク語
  • 母親の母国語である日本語

の3ヶ国語を話すことができるトリリンガルです。

楽曲作りに関しては気持ちを表現しやすい英語を基本的に活用しているようです。

ライダー
3カ国も話せるのすごいね!
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次